3月2日 本番前日リハーサル
前日リハーサルは、本番会場の東海市芸術劇場にて行いました。
いつもと距離感が違うかも、ちゃんと周りの音を聴けるかな、なんて不甲斐なく心臓バクバクしていましたが、竹本先生は始終笑顔、平光先生のくせっ毛もいつもと同じ!
お陰で無事平常心を取り戻しました(笑)
■15:00~17:15 ドヴォルザーク交響曲第8番
先生方に教えて頂いた、伝統アーティキュレーションの数々。
オーケストレーションを紐解くほどに、各パートの繊細な響きが合わさって
メロディーが作られていることに驚かされます。
土を駆ける音、青空を舞う音、木々がさわさわする音、色々な音に耳を澄ませてみると・・・、
思い出がいっぱい!注意事項もいっぱい ( ´艸`)
このオーケストラで演奏できて幸せです。
■17:15~18:15 休憩&舞台設営
休憩中に、竹本先生のリハーサルを色々と思い返してみました。
個人的に心に刺さった先生のお言葉ベスト3をご紹介します。
1位:僕はね、オーケストラがめちゃめちゃ好きなんですよ
2位:絶対できるって!絶対できるから!
3位:昭和オケってこんなもんじゃないでしょ
音楽表現に関する秀逸なお言葉の数々も確かに心に刻みましたが、
単細胞の私には先生の直球な言葉が刺さりました(笑)
このランキング、需要なかったら本当すみません。
☆特別賞:コレガ “C” デスゥ~
これはドボ8の二楽章、ゴールであるはずのC-Durの音色を揶揄された時のお言葉です。
指揮棒をつまみ上げる先生の苦渋な表情が忘れられません・・・。
☆聴衆賞:おっさんのドボ8やめて
■18:15~20:00 スターウォーズ トリロジー組曲
後半のスターウォーズは、大ホールに移って練習しました。
ジョン・ウィリアムズの沼は想像以上に深くて、息も絶え絶えになった1月、2月。
みんなで手をつないで一緒に飛び込む、そんな心持ちで最後の数週間を過ごしました。
ワレワレモ、オーケストラガメチャメチャスキナンデスヨ。
ここに来るまでには、パートごとにたくさんの踏ん張りシーンがありました。
お客様にも届くといいな。
明日はよろしくお願いします。
(Vn みつおか)