第6回定期演奏会 開催報告
2025年3月30日(日)、東海市芸術劇場大ホールにて「第6回定期演奏会 =東海市特別公演= 語り継がれる愛と冒険の調べ」を開催いたしました。
当日は720名を超える多くのお客様にご来場いただき、心より御礼申し上げます。
本公演では、昨年に引き続き竹本泰蔵先生を指揮にお迎えし、「レ・ミゼラブル」「千と千尋の神隠し」「シェヘラザード」といった、物語性に富んだ3作品を演奏いたしました。音楽が語るストーリーに耳を傾けながら、登場人物の心情や情景に思いを馳せていただけたことと思います。
とくに「シェヘラザード」では、ヴァイオリンのソロとともに織りなす豊かな音楽の流れが印象的で、全楽章を通しての演奏は団員にとっても大きな挑戦でした。来場者の皆さまからいただいた温かい拍手に、団員一同、胸が熱くなる思いでした。
また、本演奏会は、名古屋昭和交響楽団として初めて全席指定での公演となりましたが、多くの方々のご協力のもと、無事に終演を迎えることができました。
演奏会に向けては、2024年9月から竹本泰蔵先生、コンサートマスターの平光真彌先生、オーケストラトレーナーの岡田望先生にご指導いただき、丁寧に音楽を積み重ねてまいりました。この場を借りて、先生方へ深く御礼申し上げます。
また、当日の開催にあたり、舞台や運営面で多大なるご支援をいただきました東海市芸術劇場の皆様、地域の皆様にも、改めて感謝申し上げます。
次回公演は2025年8月24日(日)、昭和文化小劇場にて「第5回サマーコンサート」を予定しております。幅広い世代に楽しんでいただけるプログラムを企画中ですので、ぜひご期待ください。
今後とも名古屋昭和交響楽団は、地域に根ざした音楽活動を通じて、皆様にオーケストラの魅力をお届けしてまいります。どうぞ引き続き温かいご支援・ご声援を賜りますようお願い申し上げます。
名古屋昭和交響楽団
団員一同